熊、出ました!
熊、出ました↑
昨日、近所で。
親の散歩道で。
看板の位置からすると、現場は薮の奥に川があるこの辺じゃないかと↓

昨日、釣り人がうろうろしていたし。
だけど、単なる立て看板だといまいち訴求力がないと思うのです。文字だけだと、熊が出だぞ、気をつけろ!感がない。看板の代わりに、大きな熊の置物を置くというのはどうでしょう。ぐっとシズル感が出ます↓

ちょっとあんた、ふざけないで、クマってそんな呑気なもんじゃないって。危ないんだからって言うなら↓

インスタ映えするから観光客が集まって、熊が寄りつかないんじゃないかと。
あっちこっちにこんな熊さんがいれば、スタンプラリーにいいし。町おこしになるし。
ボクの夢はリビングの窓から熊を眺めることなんで、できればアラスカに引っ越したいんですが、東川町でいいじゃんっ!言われれば、ぐうの音も出ません、ぐう。
試しにこの辺の土地を買うとしたら、坪5000円と見積もるなら100坪だと50万円。なんとかなりそうです。調べもせずにテキトーなことを書いてますけど。
設計は、Yukoがするから無料。
建築費は、そうですねー、流行りのクラファン?
でもですね、この歳でクラファンして、お金が全然集まらなかったらそうとう凹みます。
単なるお金の問題じゃなくて、今までビールを飲んでは偉そうに語ってたすべての与太話の化けの皮がはがされたようなもので、ぐうの音もでません、ぐう。
欲望に反比例して集金できない恥ずかしさは、おじさんあんた今までナニやってたんだよっ、ざまーねーなあって笑われてるみたいで。残りの人生、辛いです。
というわけで、今まであることないことを知ったかぶりして喋ってました、ごめんなさい、ここに反省します。
いつかクラファンでお金を集められるよう、真摯に生きます。
さて、毎日、宣伝して申し訳ありませんが、日曜日は葉山でトークイベントします。
いつにも増して、あることないことを盛りに盛って喋ります。
パーティがあるので、酔っ払ったら本邦初公開の下ネタが出るかもしれません。
乞うご期待!
でも、安心してください、ボクの下ネタはミントのように爽やかですから。
ぜひ、遊びにきてください。
でもって、7月28日は西荻窪の書店「のまど」さんで↓

「のまど」のご主人さん、コロナのころ、この「旅々、沈々。」を読んでたって。
どこで誰が見ているかわからないです。
くだらないことは書けないなあと反省しました。
誠心誠意、真面目に書かなきゃ。