忘れた頃に「見たことある〜」ってんで喜んで食う。
今日、何を食べたか覚えてないです。
でも、いつだったか食べたこれは↓

おいしくなかったのは覚えています。
しっかりと記憶のシワに刻んでおかないと、忘れた頃に「見たことある〜」ってんで喜んで買って食って後悔します。
いいですか自分、味噌ラーメンっぽい写真だけど騙されてはいけません。味噌の雰囲気はまったくなくて、どんな味かはボキャブラリー不足で表現できませんが、あえて言えば「埃」っぽいです。
掃除してない屋根裏?
「大具山」ってどういう意味ですかね?

「重要的器具」もしくは「指重要的器官」だそうです。
とても大切な器具?という名前のラーメン。
出身地を調べたら、「麺はともかくスープはしっかりとした存在感があり良い出来だと思った」という記事が見つかって、そうかあれは「しっかりとした存在感」だったのか!
詳しいレビューは、こちらをお読みください↓

著者は、即席ラーメンの第一人者だと思います。
非常に詳しい。
ボクもただ漠然と食べてないで、よく噛み締めて成分を見極められるようになりたいものです。
それにしても美味しそうな味噌ラーメン!