USBケーブルを買い占めるくらいの財産はある。
たぶん、アルメニアサッカーのベストメンバーです↑
知らんけど。
宿から4kmほど離れた蚤の市へ。

ソ連時代に作られたサッカースタジアムの駐車場に、ゴミのような商品が分類されて並んでいます。
絡まったUSBケーブルの山とか、テレビのリモコンの山とか、錆びた工具とか、古い靴とか、シャワーヘッドとか。
ときどきソ連時代のお札とか、昭和っぽいミニカーとかありますが、わざわざ日本に持ち帰るほどのものはありません。
それでも何か買いたくて、せっかくだから。
何かないですかね?
お金はあるんです。絡まったUSBケーブルの山をふたつみっつ買い占めるくらいの財産はあるんです。
琴線に響けば金銭は惜しみません。
なんか売ってください、と探しまわってマイナスドライバーを買いました。
120円で↓

そういえば、モロッコの蚤の市でもなんか買わせてくれーと探しまわり、ドライバーを買ってました。
すぐに壊れたけど。
スタジアムから渓谷に沿って歩くと殺伐とした廃墟タウンに見えますが、

木々が緑色に萌えていないだけで、あとひと月もすると青々としたパラダイスになるかと。
ちなみに手前のアスファルトは自動車学校です。
一台、白線を無視して練習してました。
晩飯は、イカめし。
アルメニアで函館名物のイカ飯を食べているのはボクらぐらいでしょうよ。
って威張りたいけど、威張る相手がいない寂しさよ。