大学の卒業証書を買おう。

ロシアの会社から、メールが来ました↓

「あらゆる職業の卒業証書をリーズナブルな価格でお売りします」って。

ロシアの卒業証書販売店からです。

「印鑑と署名のある実際のフォームで作成される」とあるから、魂以外は本物。

いい大学の卒業証書だと、徴兵に行かなくていいのかもしれません。

というか、入国のビザが不要だったりしますか?

宣伝文句に、ちゃんと勉強するより費用が安いってありまして。

そうかも。

時間も短縮できるって。

確かに。

どこかの国の都知事も似たような会社から買ったんですかね。

お昼ご飯は、

スープカリーの本場、札幌は新川町の会社からです。

この美味しさならジョージアで勝負できます。

口先だけではございますが、心こめて保証します!

不肖新川育ち、出店の際はお手伝いいたします。

  • 民泊:S's Apartment 20USD /n +WiFi +Street Parking
  • 朝→  自炊:ご飯、なめこのお味噌汁、梅干し
  • 昼→  自炊:カレーの炊き込みご飯
  • 夜→  自炊:昼食の炊きご飯をピラフに。キャベツとソーセージのスープ

お便り

  • 奥芝商店 というのでしょうか。近所の店で探してみます。

    さて、BSのTBSで”偏愛ミュージアム”という番組をやっております(TVerで見ることができます)が、帰国された折は是非、”石沢夫妻の世界旅ミュージアム”を開かれるとよいと思います。目玉展示は現在爆走中の愛車ではないかと(歴代のビックスクーターや豪州を回ったデリカの写真も見たいです)。

    もし開館されたら、見に行ってみたいですね。あ、BSの番組は6回で終了なので間に合わないですね。残念。

    日本は今、フジテレビ第三者委員会の記者会見がトピックです。

    ご安全を。

    • 残念ながらミュージアムをつくる予定はないのですが、伊集院光さんにはぜひお会いしたいです。
      彼は「おちてぶ」のライバルなので。
      あ、「おちてぶ」の写真でミュージアムを作った方が早いかも!

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.