〈検疫所隔離1泊目〉羽田空港の長い3時間。

19時に飛行機は羽田に着いたのだけど、簡単には入国させてくれなくて、検疫所指定のヴィラフォンテーヌ羽田にチェックインしたのは22時。

3時間、長かった。

2度くらい、もうあかん、モロッコに返されるんじゃないかと諦めたくらいの厳しい闘いがありまして、一勝一敗を噛み締めながら、部屋で検疫所弁当をいただいています。

美味いです。

特に数の子が絶品で、普通より柔らかくてちょっとどろどろしているんだけど、かつて味わったことのない刺激的な味。

ちょっと酸味があって、ツンっとくる。

完全に数の子を超えている。

このシェフは一流かもって感心していたら、単なる大根おろしでした。

そんな自分にびっくり。

大根おろしの件は置いといて、今回のコロナ禍の帰国、正直、たいへんでした。

辛かった。

第一ラスボスは、イミグレのはるか手前でのスマホのアプリ関連。

ボクのアンドロイドが虚弱体質なもので、Wi-Fiに繋がらなくて。

ずいぶん長い時間、担当者の若い娘さんと一緒にスマホを見てるんだけど、いつまで経ってもぐるぐるするだけ。

おっさん、これ、ほんとにスマホなの?って、目の声が聞こえるくらいにいたたまれない時間を共有して。

こりゃどうにもならんわ、って感じのアレでモバイルルーターを借りてWi-Fiに繋げたんだけど、どういうわけかGoogleマップが正常に表示できなくて、位置情報の設定ができない。

どんだけ待っても、画面の半分くらいは白いままという牛歩戦術。

途中から、娘さんは目に笑みをたたえたまま、ゴールペンをカチカチカチカチし始めて。

動いてるんだか死んでるんだかわからないスマホをふたりで見つめてて。

田舎はどこですか?

って無駄話をする雰囲気じゃないし。

ボールペンがカチカチカチと時を刻んでて。

「じゃ、Googleマップはひとまず置いといて、このQRコードを読んでください」

って言われたんだけど、

ごめんなさい、QRコード、読めないんですよ、このスマホ。

まじかよ、爺いっ!

と、叫んだかのように、一瞬カッと見開いた目。

QRコードを読み取れないと、入国者健康居所確認アプリ「MySOS」なるものをインストールできなくて、先に進めないんですよ。

で、観念しました。

一度すべてをご破算にさせてもらっていいですか?

起死回生の再起動をしたら、死んだまま復活しないという残念な結果に2回もなったりしたもんですが、なんとか蘇生。

すべてが終わったとき、まわりには誰もいなかったです。

すべてのお客さん、消えてた。Yukoですら。

アプリ関係が終わっても、次から次へと検問が待ち受けています。

歩いても歩いても窓口が出てきて、その都度、パスポートを出せだの、青い紙を出せだの、それは青くないだの、増えてゆくなんだかわからない書類を出したり引っ込めたりして、テキトーに渡すと、それじゃないですって。

やっぱり違ったか。

どんなに見当違いな紙を出しても決して文句を言わなくて、みなさん、たいそうご丁寧。

その落ち着いた声と冷めた目が、胃酸を増やしてくれましてね。

それにしても厚生労働省よ、たかがコロナだよ、なんで、一枚の用紙に集約できないのか。

紙、多すぎ。

出したり引っ込めたり、多すぎ。

第二ラスボスは、がんがんにモメました。

検疫所の隔離は4泊に延長できると聞いていたのですが、いまはできないって。

それは夏の頃の話だって。

そんなことをここで言われても!

「4泊に延長できなくなったこと、HPかどこかに告知してるの?」

って訊いたら、誰にも教えてないけど、そうなんだって。

方針を変えたけど、国民には知らせてないって。

知りようがないけど、それがルールだって。

ってことをこれまた落ち着いた口調で滔々と喋ってまして。

それはおかしいでしょうって言っても、安倍元大統領の答弁みたいに話が噛み合わないという匠の話術で。

オリンピック関係者にはあんだけずるずるだったのに、なんだかなあ、ですよ。

自主隔離宿に連絡がついたからなんとか入国できたんだけど、そんなこんなの「慇懃無礼な壁」に阻まれた検疫所だか厚生労働省だか羽田です。

そういえば、空港のコロナテストは唾です。

試験管に1センチくらい唾を出さなくちゃならんのですが、唾って出そうと思ってもなかなか出ないですね。

顔全体に力を込めて振り絞ろうとすると、壁に注意書きが。

「痰はダメです」

じゃあってんで、口のなかの水分を舌先に集めていたら、

「泡はダメです」

壁に梅干しとレモンの写真が貼ってあるんだけど、そんなんで唾が出る人、いるんだ?

これから帰国する人は、唾を出す練習をしといたほうがいいかも。

Yukoが唾ブースから出てきたときは、会場に誰もいなかったです。

ボクでさえ。

無駄に長い日記でごめんくさい。

疲れたぶん、興奮してしまった。

  • 民泊:検疫所の隔離宿「ヴィラフォンテーヌ羽田」
  • 朝→  外食:機内食
  • 昼→  外食:機内食
  • 夜→  頂きもの:隔離宿の無料弁当

お便り

  • 昨年1月にインドネシアからレスポンスした者です。私はインドネシアから20年1月中旬に帰国して以来(夜明かしをした空港には成都行の便を待つ中国の方がいっぱいいました)外国に行けないまま、今日まですごしております。
    多事多端な出国・入国手続きだったようですが帰国できたようで、まずはなによりでした。ゆっくりお休みください。
    スマホの不調でえらい苦労をされたようですが、この2年で日本も通信料金がずいぶん安くなりました。SIMフリーやE-SIMもようやく普通になりましたので、キャリア変更&買い換えも吉かとおもいます。

    実は昨年以来、ご紹介しようと思っていた本がありました。
    結構おもしろい紀行エッセイなのですが、タイトルがあまりに(お二人にとって)ヒドイので控えておりました。ようやく書くことができてうれしい。ホテル暮らしの無聊を慰めるには一興かもしれません。ご一読済でしたらご勘弁を。

    「モロッコ流謫」 四方田犬彦  新潮社

    • 「じゅんさん from インドネシア」から、ほぼ2年ですね。
      いま海外へ出るとあまりにも面倒だから、日本が一番かも。
      今回の帰国で、新しいスマホを買います。
      ひと月間しか使わないけど、SIMも買わないと。
      「モロッコ流謫」は、紀伊国屋でも行って探してみます。
      今日、これから最終コロナテストです。
      陰性でありますように!

  • とにかく二人そろって入国出来て良かったですね。
    細かいことで頭にくることは沢山あるでしょうが、そこはまぁ、あまり怒ると折角のええ男が台無しですので、ガマン。

    • 村山さん、ハイ、我慢します。
      ええ男になるために、ガマンやで。

      日本人の礼儀正しさが、なんとなく、冷たい壁なんですよね。
      なんでだろ。

  • まずはご帰国、おめでとうございます。
    羽田では、、、ほんと大変でしたね。

    目的はコロナ感染を防ぐことで規則を守ることではないのに、融通きかないことが多くて腹立たしいですね。
    今後は、ゆっくり体を休めて旅の疲れを取って下さい。

    • ハラドキさん、ただいま、戻りました。
      羽田空港は、ボクらにとってRPGゲームでした。
      少し、強くなった気がします。
      今晩から自主隔離なので、新しいダンジョンが始まります。
      まず、久しぶりに鍋を食べよう!

  • おかえりなさい
    お疲れ様でした!
    ゆっくり休んでください(^^

    • さまさん、今晩から自主隔離です。
      外食できないので、新宿へ行けない〜

〈検疫所隔離2泊目〉撮影、SNSはご法度。

ボクらの泊まっている検疫所の隔離宿は、オリンピック目当てのホテルだったようで、オリンピックが終わったというのに、まだオープンしてないみたい。

すべて新品です。

自慢の屋上スパに入れないのは残念だけど、けっこう快適。

備品のひとつひとつをこと細かに自慢したいところですが、館内での写真や動画の撮影はご法度で、決してSNS等に載せるべからず、と釘を刺されました。

禁じられると、遊びたくなるなぁ。

弁当は、1日3回ドアの外に置かれます。

メニューは、税金の無駄遣いって怒りたくなるほどには豪華ではなく、証拠写真を撮りたくなるほどには貧しいってこともない。

上手に記憶に残らないレベル。

食べた1時間後には、小腹が減る量です。

食事以外にすることといえば、毎朝、体温を測ってレセプションに連絡し、不意打ちに「MySOS」なるアプリから連絡が入るから、返答することぐらい。

ちなみに門外不出の外出禁止だから、廊下を歩くだけで怒られます。

廊下の端っこに警備員が仁王立ちしているので、イーサンハントでも脱出は難しいです。

というわけでして、朝弁当を食べて、ネットフリックス。

昼の弁当を食べて、昼寝。

目が覚めたら、晩飯。

暇なんだけど、急いで仕上げなければならない仕事もないので、夕方から本格的にネトフリしてました。

なにか、ご質問ありますか?

  • 宿:検疫所の隔離宿「ヴィラフォンテーヌ羽田」
  • 朝→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 昼→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 夜→  頂きもの:隔離宿の無料弁当

〈検疫所隔離3泊目〉眠れない夜と空腹の日々。

昨夜は、朝の4時までネットフリックスしてて。

走るイーサン・ハント、歩くジェイソン・ボーンみたいな感じで。

それなのに朝6時半には起きてしまうお年寄りです。

っていうか、お腹が空いてて。

っていうか、聞いてください。

晩飯17時半の朝飯8時だから、9時間半も飯抜きなんですよ。

たいていのものは3時間で消化するボクですから、2回くらい断食している計算になるわけで。

なんとかなりませんかね、厚生労働省?

空腹でネットフリックスに集中できないです。

ちなみにお酒は禁止なので、モロッコよか厳しい。

  • 宿:検疫所の隔離宿「ヴィラフォンテーヌ羽田」
  • 朝→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 昼→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 夜→  頂きもの:隔離宿の無料弁当

〈自主隔離1泊目〉Skytreeのお膝元。

朝一、この帰国2回目の唾液テスト。

唾を出すにあたって一番重要なことは、テストの30分前から飲食はもちろん、うがいもしてはいけないってこと。

うがいダメなんだ、って唾を試験管に溜め終わってから、説明書を読んで知ったわけです。

そういうのは、説明書の1行目に大きく書いてほしい。

ページの最後に小さく書いても、心に響かないじゃん。

それでなくても読まないんだから。

でもまあ、うがいなんてしてないけど、14時に陰性の連絡をもらいました。

ありがとう。

これで晴れてチェックアウトして、レセプションに預けていたワインを受け取り、隔離専用バスで第三ターミナルへ移動できます。

17時に予約していた「nearMe」なる空港送迎車で、自主隔離宿のある押上へ。

このタクシーと乗合バスのハーフみたいな送迎車、車は大きいし、ごっつぅええ感じでした。

ほぼ23区内同一料金で、ひとり2,980円。

割引が使えたから、1,980円になったし(1,000円割引はこちら→)。

急ぐ旅でもないし、実に満足!

押上の自主隔離宿は、1Kのマンションです。

Skytreeのお膝元。

こちらも満足!

Yukoが夜なべをして探した、食卓テーブル付きの部屋です。

おかげで食事も仕事も腰を痛めることはありません。

近所の小さな食料品店でアレコレ買いまして、晩飯に鍋を食べたわけですが、イスラム化した胃袋に豚肉が染みる〜。

そういえば、宿に言いたいことがありました。

鍋は小さいのに、お玉だけ本格中華みたいにでかい。

チッチとサリーみたいで、使いにくいです。

あと、もうひとつ。

炊飯器があるのに、しゃもじがないです。

これまでの宿泊者たちはスプーンを使っているみたいで、内釜が傷だらけになってますよ。

あ、あとひとつ、部屋が狭いのに、レコードプレーヤーはいらんでしょう。

このご時世。

誰もLPレコードなんて持ち歩かないですよね?

まったく意味不明。

とっても邪魔っす。

  • 民泊:自主隔離宿「Skytreeアパートメント」一泊3,385円
  • 朝→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 昼→  頂きもの:隔離宿の無料弁当
  • 夜→  自炊:豚肉、白菜、もやし、春雨鍋+大福

〈自主隔離2泊目〉不要不急の外出はおひかえなすって。

隔離ボケに罹ったみたいで、どう頑張っても朝の6時に目が覚めてしまいます。

で、昼飯のあとにネトフリしてたらいつの間にか寝落ちして、夜まで目が覚めません。

朝、卵を焼いて驚いたんですが、日本の卵は立派すぎます。

黄身がわざとらしいくらいオレンジ色で、ぷりっぷりに盛り上がっていて白身までこんもりしている。

水でカサ増ししていない。

そこへいくとモロッコの卵は、よく黄身が崩れていて、時として色は寒色系に向かっていて(ときどき端っこが青い)、水が多いからフライパン全体にだらしがなく広がります。

暑いところの鶏は水をよく飲むので、卵が水っぽいとGoogleのどこかに書いてありました。

コロナ隠遁生活中に1200個くらい卵を焼いたので、ビッグデータです。

この話、人にしても恥をかかないと思いますよ。

自主隔離中は不要不急の外出はおひかえなすってなわけですが、生きるための買い物は許されます。

錦糸町のヨドバシカメラまで、SIMカードの申し込み用紙を取りに行きました。

携帯番号がないと、今どきの日本じゃ生きられないから。

公共交通機関を使えないので、2kmほど歩いて。

「mineo(マイネオ)」のエントリーパッケージWeb申込専用なるものをいただければ、手数料の3,000円が免除になるもんで。

錦糸町は快晴。

つい、ふらっと蕎麦屋に入りそうになるけど、あかんて。

  • 宿:自主隔離宿「Skytreeアパートメント」一泊3,385円
  • 朝→  自炊:ヤマザキのレーズンブレッド、卵焼き、ミニトマト
  • 昼→  自炊:焼きそばです!
  • 夜→  自炊:豚肉の鍋です!

おしまい。読んでくれてありがとう。

読み込むページはありません