無料のPCR検査キットをもらいに行って、追いかえされる。

豪邸のGo邸を出ました。

このままパラサイトしたかったのになあと思うぶん、20kgのバックパックが背中に重いです。

新居の宿は、地上を走っていたトラムが地下に潜った先の先です。

ハプスブルク家の誰も来たことがないような体臭くさい大衆の町で、ケバブ屋さんの隣がケバブ屋さん、その隣もその隣もケバブってます。

スーパーマーケットに入れば知らないおばさんに「これ買いたいから金くれ」とせがまれ、断ると睨まれ、道路の真ん中にパン屑みたいのを撒き散らすおばさん。どこにでもいるんですね、こういう人。

男衆はみな、墨より濃い顎髭。

シュッとしたヨーロッパ顔の人ほとんどいません。

トラムを乗り間違って、トルコに来ちゃったかも。

無料のPCR検査キットをもらいに「BIPA」というお店に行って、オーストリア語だかドイツ語で追い払われました。

で、英語は話せんぞ!って釘をさされて。

Yukoが凹むくらいの勢いで。

どうして、検査キットをもらえないんだろう?

ここはウィーンなんだろうか?

  • 宿:Smart Hotel mini(トイレシャワー共有/キッチンなし/147ユーロ/3泊)
  • 朝→  自炊:レーズンパン、卵焼き、チーズ
  • 昼→  自炊:残り物
  • 夜→  買い食い:パン

お兄さんの恥ずかしい一分間。

オーストリアに無料のコロナ検査キットがあるというので、挑戦しました。

まず、スマホのアプリに登録します。

BIPAというお店のレジで、アプリに表示されたバーコードを見せるともらえます。

ひと月分、5箱も。

説明書が英語なので心もとないんですが、どうやら、キットの中の生理食塩水を口に含んでうがいをしろってことです。

1分間も。

アプリで撮影しながら。

スマホに写るようにうがいをする姿はけっこう間抜けなもんでして、「お兄さんの恥ずかしい一分間」なんて動画が流出するんじゃないかと心配しながらガラガラ喉を鳴らすんだけど、食塩水が目薬の四分の一くらいしかないから、うがいしてるんだか自分の唾液をこねくりまわしているんだかよくわからないのです。

知らないうちに飲んでしまった気もしないでもないし。粘り気がでてくるし、とにかく気持ち悪いです。

で、その気持ち悪くて恥ずかしい液体を試験管にだらーっと入れて、スーパーマーケットのBILLAの回収箱に突っ込み、祈ります。

陽性になると飛行機に乗れないので、そこんとこよろしくお願いします。

結果は翌朝の9時、乞うご期待!って説明書にあったのに、夜の20時ごろにメールが来ました。

「Not detected」って。

それってネガティブってことなんですか、もしかして検査ができなかったんですか?

意味わからん。

けど、いいや。今日のは練習だから。

明日が本番です。

宿の近所に、あまりにもケバブ屋が並んでいるのでお昼はケバブサンドにせざるを得ない圧迫感。

お髭の店員に、あんたたちトルコ人でしょう?って軽口叩いたら、クルド人でした。

我々クルド人はContinentがないんだぞって言ってまして、トルコ人扱いしてごめんです。

近所のバッタ屋で、直火式のエスプレッソメーカー(マキネッタ)を購入。

9.99ユーロだから、1,412円。

前から欲しかったんです。

これで、キャンプ生活がかっこよくなるかも。

夕方、街中を散歩。

暗くなって宿へ。

リビングの電球は切れたまんま。

暗いリビングで晩飯をもそもそ食いながら、大谷選手の31号と32号を鑑賞。

明日が、オーストリア最後の夜です。

  • 宿:Smart Hotel mini(トイレシャワー共有/キッチンなし/147ユーロ/3泊)
  • 朝→  買い食い:パンとコーラ(500ml)9.9ユーロ
  • 昼→  外食:ケバブサンドイッチ
  • 夜→  買い食い:BILLAのサンドイッチ、サラダ

今日の検査は塩味。

今朝もまた、無料のコロナ検査に挑戦しました。

モロッコに入るためには、陰性証明書が必要なのです。

昨日の生理食塩水は少なすぎてうがいにならなかったのですが、今日の生理食塩水は倍以上あります。

しかも、けっこうな塩味。

味と量にばらつきがあるとは、福袋みたいな検査キットです。

検査発表は翌朝の9時の予定なんですが、当日夕方にはメールが届きまして

右の書類はオーストリア国内用、左はヨーロッパ用

「NOT DETECTED」と「negative」をいただきました。

これで大手を振ってモロッコに入れるかというと、実は上の書類がモロッコで通用するかどうかはわかりません。フランス語じゃなくて、英語とドイツ語だし。

無料だというので、安易に飛びついただけです。

不安でしょうがないので、一所懸命考えないようにしています。

明日、モロッコに入れますように。

  • 宿:Smart Hotel mini(トイレシャワー共有/キッチンなし/147ユーロ/3泊)
  • 朝→  買い食い:クロワッサン、みかん
  • 昼→  外食:ケバブサンド
  • 夜→  買い食い:パン

試しに、オーストリアの無料PCR検査を受けてみた

3日後の9月8日にモロッコに飛ぶので、PCR検査を受けます(もう終わった話です)。

ひとり45ユーロ(6,350円/検査結果は12時間後)のラボへ行くつもりでしたが、オーストリアには無料のコロナ検査があるそうです↓

https://allesgurgelt.at/en/wien/

本当に無料なの?

本当にPCR検査なの?

オーストリア人じゃないけどいいの?

調べたら↓

しっかりと、「無料のPCR検査」と書いてありました。

HPのイラストによると、鼻の穴に綿棒を突っ込むのではなくて、うがいみたいです。

「うがい方式」でもいいんだろうか?とモロッコの入国事情を調べたら、

いまいち曖昧。「72時間以内のPCR検査で陰性であること」としか書いてないのです。

そういうところ、まだまだアフリカです。

でもま、どこにもうがいはダメだとは書いてないから、ま、いいか。

あと、海外旅行のための検査なんですけどいいですかね?↓

「海外旅行に有効な証明書として使用することができ、ドイツ語と英語で発行」 ってありました。

で、ボクら日本人なんだけど……↓

Any personってあるから、いいですよね?

まとめると、

  • 無料のPCR検査
  • うがい方式
  • 海外旅行に使える
  • 日本人でもいいみたい
  • 調べても「モロッコはうがいはダメ」とはどこにも書いてない(微妙〜)

イケそうです。

毎月5セットまで無料でもらえて、うがいした唾液は、ウィーン市内のREWEの店舗(BILLA、BILLA PLUS、BIPA、PENNY)、ÖBB鉄道駅(Wien Hauptbahnhof/Vienna Central Station、Wien Meidling)、BP、JET、SHELL、ENI、OMVの専用箱に入れることになっています。

午前9時までにサンプルを提出すると、24時間以内にEメールで結果が届きます。

便利じゃないですか!

こういうの、河野大臣は知ってるんだろうか?

さっそく検査キットをもらいに「BIPA」というお店へ行ったところ、レジのおばちゃんに「ほにゃららら〜」とドイツ語で言われて、追い払われたボクらです(っていうかYukoが。例によってボクは草葉の陰から見守ってました)

英語はわからんからね!って釘を刺されて。

なんでだろ???

よくよく説明書を読んで、仕切り直します。

まず、スマホで登録して

取得した番号だかバーコードだかQRコードをお店の人に見せるんだって。

それは知らんかった。

詳しくはこちら↓

#allesgurgelt: So geht's

アプリに従って、うがいをするだけ。

簡単!

経験談としては、検査キットの中のうがい用生理食塩水は、味と量にばらつきがあるので注意してください。

少ないと、うがいをしているんだか音だけ出しているんだか自分でもよくわからないし、多いと塩辛いです。

なんにしろ、唾液マニアにはたまらないオーストリアです。

Now get the chance!