クロアチアを目指すと、軽自動車で20時間以内に550km。そんな体力はないかも。
モロッコ滞在が長いので、入国制限のあるイタリアは旅行できそうにないです。
ほとぼりが冷めるまでスロベニアに逃げる作戦を立てていたのですが、スロベニアってシェンゲン協定の加盟国でした。
うっかりしてました。
ということはスロベニアに3ヶ月間いたら、その後3ヶ月間はヨーロッパに入れないことになって、いつまでたってもイタリアに行けない。
脱出するなら、クロアチアまで行かなくては。
フェリーを乗り継ぐのですが、港と港が遠い。

イタリアのコロナ隔離を避けるには、36時間以内の出国が条件です。
例えば9月25日にモロッコからフェリーに乗って、2日後の27日18時30分にイタリアに着きます。54時間って、長っ!

Genoaの港から550km離れたAnconaまでドライブして、クロアチア行きのフェリーは19時45分。
これを逃すと、次のフェリーは2日後なのでアウトです。

軽自動車で20時間以内に550kmを走るわけですよ、55歳が。
映画化できませんかね?
船がテーマだから、トム・クルーズで。
わっかるかなあ、わっかんねーだろうなあ。
新たな感染者は、

1750人は、危うく新記録でした。
こりゃぁあれだね、第一波のピークはまだまだ先ってことですかね。