イタリア軍の軍用車を改造したキャンピングカー
M&Sさん家のキャンピングカーを見学しました。
Mさんが、イタリア軍の軍用車を改造した作品です。
元はFIATのトラック。1975年製。6000cc。うちのChin号!は660cc。

横幅が220cmあるので、狭い道は鬼門です。
コックピットが渋いです。

レトロすぎて、運転できそうにないです。
夜は、おふたりとスパゲティ・パーティ。
ジェノバ育ちの生粋のイタリア人の作る本物のジェノベーゼ。
そんでもって、手作りのティラミス(〝ス〟にアクセントがあります)。
んで、ワイン。
チンチン!
変態のパンダみたいな言葉「チンチン」は、こちらの乾杯の音頭です。
5週間にわたってお世話になりました。
まことに1000のグラッチェです(イタリア語では、ありがとうに1000をつけると最上級の感謝の言葉になるとのことなので)。
ところでついさっき、スロベニアの12月は雪が降るって知りました。
急な話ですが、明日、タイヤを交換してくれませんか?
最後の最後まで迷惑をかけて、1000の申し訳ございません。