一般家庭ゴミ処理処分士3級を勉強中。
家中から粗大ゴミ、扱いに困ったもの、目にはするけれど誰の管理下にもないもの、物置に放置して存在を忘れられたものを集め、駐車場に並べます。
使う価値はありませんが、捨てる価値はあります。
Yukoは家電品とパソコンの処分について、勉強してまして。
パソコンを処分するときは、指定の大きさの段ボールに入れるとか。
そのとき、隙間に他のものを詰めてもいいとか。
ハードディスクを初期化するお決まり。でも、通常の初期化ではその道のプロにはデータは丸見えです。完全無欠の完璧消去をトッピングすると3000円もかかるとか。
捨てるのに、3000円?
そんなお金を払うくらいなら自分で初期化したいけどケーブルがなくて起動しないし、トンカチかなんかで物理的に壊せば取り扱ってくれないというし。意地悪な商売をしてくれるものです、誰だか知らんけど。
「一般家庭ゴミ処理処分士」なる資格がいるんじゃないかってくらい複雑で難しいです。
産業廃棄物適正管理能力検定とかいうのがあるみたいだけど。