斜めっているビルが見える。
ピサの斜塔で有名なピサに来ました。
けど、今日はキャンプ場に行くだけです。ピサの斜塔は、明日のお楽しみ。
と思ってたんですけどね、スーパーマーケットへなんということもないしょぼい道を歩いていたら、

遠くにキューポラがありまして、よくよく目を凝らすと

丸い屋根の右側に……、
なんとなく斜めったビルが。
もしかして……
晩飯風景↓

ピサの斜塔で有名なピサに来ました。
けど、今日はキャンプ場に行くだけです。ピサの斜塔は、明日のお楽しみ。
と思ってたんですけどね、スーパーマーケットへなんということもないしょぼい道を歩いていたら、
遠くにキューポラがありまして、よくよく目を凝らすと
丸い屋根の右側に……、
なんとなく斜めったビルが。
もしかして……
晩飯風景↓
ピサの斜塔を見てきました。
けっこう本気でぼっくりするくらい斜めってました。
ちょっと危ないんじゃない?
いまにも倒壊しそうだというのに、なかに入ると20ユーロもします。
床が斜めってるから、船酔いします。
てっぺんに鐘があるんですが、鳴らさないそうです。
共振だかして、危ないからって。
階段がすり減るくらい観光客が登ってます。
斜塔とは関係ないけど、キャンプ場のプール↓
サルディーニャ島へ渡ります。
フェリーで。
夜の10時半に乗船して、翌朝7時半到着予定です。
このフェリーのチケットをオンラインで買おうとしたら、例によってまた楽天のクレジットカードが使えないのです。
安全のため、ロックしてるみたいで。
頼みもしないのに、ありがとう。
おかげさまで安全ですが、たいへん不便です。
お金を使うんだからロックを解除してよと、携帯の楽天リンクで楽天カードコンタクトセンターに電話したら、構造的に繋がらないとのことです。
同じ三木谷さんとこの会社じゃないかと思うのですが、嫌がらせ?
SKYPEしました。
楽天って、ほんと、なんていうか、痒いところを増やしてくれます。
フェリーのなかの駐車場は、ワンフロア上がる坂道が乱暴なくらい急で、死ぬかと思ったとです。
後の車に、近づかないでください!って両手をあわせて拝みました。
マニュアルの軽自動車には鬼門です。