世界を変えたテーブル。
移動します。
民宿のお父さんに、
「ガレージに、タイヤを8本置いてっていい?」
「10日ぐらいしたら、戻ってくるから」
ってお願いしたけど、お父さんは英語を話さないから通じてないです。
でもそこはまあ、雰囲気を察していただいて、ヨシってことで。
ポドゴリツァから100kmほど北を目指すと、

渓谷に沿った山道。眼下にものすごい絶景があると思うのだけど、急峻すぎて見えないです。
見えない絶景↓

ときどき、川がコバルトブルーに光ってるんだけど、写真を撮ろうとすると落ちかねない。
久しぶりにキャンプ場に泊まります。
道中、ヨーロッパ人のライダーをたくさん見たので、混んでるかと思ったら誰もいない。
猫だけ。

今夜は暑そうだなぁと夏用のベッドメーキングをしたけれど、

夕方には涼しくなってきて、ラクダの布団にしました。

右側にある白い袋は、ボクの枕です。
車中泊8年目にしてはじめて買った枕の本来の用途は、椅子につける腰用クッションです。
山田太郎の弁当箱より小さいけれど、小顔だから間に合います。
晩御飯は、高輪のN姐からいただいた「富澤商店 ペペロンチーノ」。
分量がよくわからないので、適当に丼にペペロンチーノの粉末を入れ、

オリーブオイルも適当。
ぐるぐるかき混ぜて、

スパゲティにあえました。

こんだけで、本格的なペペロンチーノの出来上がり。にんにくの香りが漂って、ほんのり辛くて美味しいです。
姉御、ありがとうございます。
そういえば、日本から持ってきたテーブルと椅子です。

民泊で重宝しました。
仕事が捗りました。
キャンプ場でも大活躍です。

テーブルが大きくなって世界が変わりました。
荷物が増えたので、車中泊するとき、運転席と助手席は物置き状態だけど↓

夜、寒かったです。