温泉対談とラジオ出演。
温泉の専門家、高橋一喜氏と対談しました。
高橋氏は、会社を辞めて温泉をめぐる旅に出て、出した本が『日本一周3016湯』。
ほか『絶景温泉100』(幻冬舎)、『ソロ温泉』(インプレス)です。
2021年に、温泉に入るために札幌に移住しています。
そんな御仁に対抗するボクらの温泉は、これです↓

朝、ラジオに出ました。
日本は夕方の5時半だけど↓

北海道のリスナーのみなさん、知ってますか?
稚内ってあるでしょう、網走の左のほうをぐーっと行った先の尖ったところ。
あそこからね、船に乗ると樺太でね、ロシアさ。
したっけそこからまた船にのって、ずーっと西に走ればヨーロッパに行けるのさ。
で、また船に乗ったら、アフリカさ。
そしたらたいへんなのさ。
って本を書いたのさ、って、「ハチのムサシが死んだのさ」みたいな話方をしないよね、北海道の人。
すみません、北海道弁を思い出せなくて。
でも、誰? ハチのムサシって?
それはいいとして、リスナーからお便りをいただきました。
『今夜世界が終わったとしても、ここにはお知らせが来そうにない。』の本の話をうかがって、Mr. Childrenの『終わりなき旅』を聴きたくなりました、って。
御意!
ってか、確かに!
だよね!
知らない曲なので、聴いてみます。