海はきれいだけど、まだ水風呂。
朝起きて、あたりを見渡すと、

誰もいない。
海はきれいだけど、

たぶん水風呂。
ビーチで日向ぼっこしようかと考えていたら、犬がやってきました。

トイレです。
その、産みたてほやほやのブツなんですが、そのまま置いとかないでください。
埋められたらもっと嫌です。
「犬のうんこが浜」をあとにして、キャンプ場を歩き回れば、レモンの木。わんさかなってまして、採り放題。

とは、誰も言っていない。
朝の8時、11kmほどドライブして、市内の民泊に引越しました。
新居はマンションの10階です。
この眺望↓

民泊のオーナーはロシア人の女性で、プーチンの本を書いたそうです。
どっちの立ち位置で書いたんだろう。
プーチン派?
それがわからないと、世間話もできやしない。

1週間ほどのんびりします。
ロシアとウクライナの紛争が終わるまで、行くあてもないので。