【誰も喜ばない吉報】軽自動車のタイヤ、モンテネグロにあるって。
「どうしてそんなにたくさんタイヤを持ち歩いてんだ?」
民泊のお父さんが訊くもんですから、
「このタイヤはめっちゃ小さいから、日本以外ではなかなか売ってないんですよ」
「あるよ」
「モンテネグロにあるよ」
「ユーゴスラビア時代の車はみんな小さかったから、このタイヤ買えるよ」って。
吉報といえば吉報だけど、買う前に言ってよ。お会いする前に買ったんだけど、思うわけです。
「チェックアウトするのか? じゃ、これ、日本に持ってけ!」って、植木をいただいちゃいました。

植物は日本に持ち込めないと思うのですよ。でも、ごっつぁんです。
そういえば、ボスニア・ヘルツェゴビナでも植木をもらってまして↓

旅が、レオン化しています。
今日知りましたが、下の写真は世界的に有名なスベティ・ステファン島です。

宿泊客以外は島に上がれないという、慇懃無礼な島。
でも、100ユーロくらい払えば、橋の横のビーチに入ってもいいそうです。
そして、これがまた有名なペトロヴァツのスヴェタ・ネジェリャ島

左の島のてっぺんには、教会があります。

酔っ払って立ち小便すると、海に落っこちる家です。
こういう家で、朝と夕方に気温を測るだけの仕事とかないですかね?
今晩は、シュコダル湖の近くのファーム・キャンプ。
なにかとんでもないところに迷い込んだような、いいアプローチです。

亀がいます。

ガチョウもいます(写真に撮ってないけど)。

マスクを汚したい〜↓
おciaoございます🇮🇹
先日 #カドイシさん おすすめ #読了
通勤・職場
マスクの中で抱腹絶倒🤣
ツッコミを入れつつ
読み切りました!
笑いに飢えている時に
読んで欲しい😂
中の動画も楽しめました🎥
Chin号🚗³₃
日本で拝めますように😆♪@tabichin_manga #まちゃお765 もと pic.twitter.com/hiCzuo6pND— まるいっちゃん(*´︶`*)🍓 (@magumagumagu171) May 17, 2023