ウラジオストックまで、あと3,000kmです。

ロシア横断ドライブは、これからが正念場です。

チタ市に着きました。

ジョージアを出てからひと月、ロシアを東に7,000km走りました。残すところ3,000kmです。

日本が見えてきましたが、大きな問題がひとつありまして。

チタから次の都会ハバロフスクまでの2,200kmは、都市と呼べる街がなく、モーテルやカフェがほとんどありません。Wi-Fiに期待できないとなると、仕事をしても日本にデータを送れないかもしれなくて。ピンチです。

政府のインターネット規制なのか、スマホはテザリングできません。

eSIMをロシアの会社にしても、楽天モバイルに代えても、機種をiPhoneとアンドロイドで試してもテザリングできず、VPNも効果なし。

打つ手なし。

となると、できることは2200kmをなる早で駆け抜けるしかなく、1日550km走って4日間ペースになります。

年寄りには辛いなあ……。

嘆いていたところ、今朝、画期的な方法を見つけました。

USBでiPhoneとMacに繋げれば、データの移動ができるではないですか!

目に見えないAirだか電波に頼らず、線です線!

データさえ移動できれば、スマホでデータを送れます。

解決!

天才かも。

以上、誰の役にも立たない情報でした。

今日の走行距離は、517km。

朝の6時に出発して、16時着です。

途中、食事をしたり、お茶を飲んだり、昼寝をしたり。

来週は仕事が忙しいので、チタ市に5日間ほど滞在します。

民泊は、湖畔のマンションの9階↓

トイレバスを抜いて、25平米。

ほぼ新築。

仕事に集中できそうです。

  • 民泊:2025 Studiya Mkr Khoroshiy Flat 14,689RUB /5n apartment WiFi
  • 朝→  外食:ハムと目玉焼き、Yukoはボルシチ、紅茶
  • 昼→  外食:牛肉スープ、Yukoはクレープ、紅茶
  • 夜→  自炊:ご飯、魚の缶詰、鮭の酢漬け

秘密のアプリです。

VPNを使って、久しぶりにネットフリックスを楽しみました。

例の、草彅くんが新幹線に乗るやつ。

VPNとは、ロシア政府のインターネット規制を打ち破る秘密のアプリです。

みんなの必需品です。

  • 民泊:2025 Studiya Mkr Khoroshiy Flat 14,689RUB /5n apartment WiFi
  • 朝→  自炊:パン、目玉焼き、ベーコン
  • 昼→  自炊:スパゲティ・ポモドーロ
  • 夜→  自炊:豚肉と白菜の鍋

料理というものは計算通りにいかないものです。

食堂のロシア語で書かれたメニューを Google翻訳で見ているところです↑

スパゲティに粉末味噌をまぶして食べました。

味噌ラーメンの味はしませんでした。

料理というものは計算通りにいかないものです。

明々後日から、2200kmを4日で駆け抜ける耐久レース『ハバロフスクまで突っ走れ!』が始まります。

ボクらが勝手に走るだけなんですけど。

車、故障しないかな?

それだけが心配〜

  • 民泊:2025 Studiya Mkr Khoroshiy Flat 14,689RUB /5n apartment WiFi
  • 朝→  自炊:パン、目玉焼き、ベーコン
  • 昼→  自炊:ベーコン味噌スパゲティ
  • 夜→  自炊:カレーライス

明後日から1日520キロメートル。

明後日から、ハバロフスクまでの2200kmを4日で駆け抜けます。

ノルマは、1日520km。

できるかな?

ドキドキしてきました。

1日中、仕事。

  • 民泊:2025 Studiya Mkr Khoroshiy Flat 14,689RUB /5n apartment WiFi
  • 朝→  自炊:パン、卵焼き、ベーコン
  • 昼→  自炊:スパゲティとか
  • 夜→  自炊:カレーライス

鼻水のスナフキン

ロシアの多くの車は、鼻に変なバンパーみたいのをつけています。

マスクですか?

今日もまた1日中仕事してました。

ボクのことをよく働くスナフキンだと思ってください。

風邪をひいて、四六時中鼻水が流れ出ます。

鼻をかむスナフキンです。

明日から1日520km走ります。

これを成功させれば、ウラジオストックはすぐ目の前。日本上陸は間違いないでしょう。

  • 民泊:2025 Studiya Mkr Khoroshiy Flat 14,689RUB /5n apartment WiFi
  • 朝→  自炊:パン、卵焼き、ベーコン
  • 昼→  自炊:カレーライス
  • 夜→  自炊:カレーライス

お便り

  • 今朝日本17日の朝FBを見て‼️「突然車が動かなくなりました」
    心配していた事が起こってしまったのですね
    今は日本時間15時前、triplineで現状を確認しましたがMay 16 ’25 Sbega,Russia Gas station となってたので
    とりあえずは車中泊ながらご無事な様子、少し安心しました。
    yukoさんがいるから大丈夫だと、思いますが、車の修理が上手くいって残りの道中が安全でありますようにと
    予定通りとはいかないかもしれませんが無事に日本上陸なさいますようにと
    祈っております!!!

  • お久しぶりです。
    Sydneyと Bangkokで再会したコータローです。
    ご無事である事を祈ります🙏

  • おーい
    大丈夫ですか?

    • ご心配をおかけしました。
      立ち小便をしていたら、パトカーがきました。

  • YoshiさんYukoさん、ご無事でしょうかー!
    ↑のYokoさんのご投稿で少し安心したのですが、
    ネット環境が戻って元気なお顔を見られる時を待っております!