屋根の上に雑草を生やすの、憧れています。
あの有名なサントリーニ島です。
ちょっくら散歩しました。
ら、いきなりこの風景↓

崖の際に群がる白い家々。
すんごいもんです。
たいしたもんだ。
経済破綻したくせに、ギリシャは豊か。
屋根の上に雑草を生やすというのも、なにやら無性にハイソ感があります↓

看板もなにもないというのも、これまた贅沢↓


世界中にある、永遠の愛を誓った鍵たち↓

Yuko隊長っ、遠くの山に万年雪がありますっ!
よくよく目を凝らしたら、白い家の群生↓

経済破綻したくせに、野良猫の毛並みがいい。

教会のペンキが町の景観を損ねてるような気がしなくもないけど↓

よくわからないオブジェを作ってるから、破綻するんだよ(←しつこくてスミマセン)。

そんな感じのサントリーニ島です。
白ワインが美味しいって噂ですが、グラスワインが1000円(7ユーロ)もして息を呑んでご馳走さま。
来年は円安に負けない強い財力というか稼ぎをしたいものだと、豊穣の神さまアブンダンティアにお願いします。
豊穣の女神というから、こんな感じの女性ですかね↓

可愛かったな。
と思っていたら、アブンダンティアの神さまはローマ神話だって。
だから経済破綻したのか。
なるへそ。