We are in 高田馬場, 日本 on Jan 22, 2025

寝返りだって打てるんです。

Shkodërの町から、30kmくらいしか離れていないコーマン湖のキャンプ場へ。

宿泊は無料だって。

なんで無料なんだろ?と思いながらあたりを見渡すと、豚の親子が通りすぎて↓

美味しそうなお尻。触りたい。できれば、ちょっと焼いてみたい。少し塩をかけて。

猫が甘えてきて↓

うさぎもいたんだけど写真は撮ってなくて、カマキリがトイレのドアに張り付いてました↓

ドアを閉められなくて迷惑です。

シーズンオフだからか、ドイツ人のキャンピングカーが2台だけ。

圧倒的に小さいのが、わが家です。

あんなところに大人がふたり寝てるんですから、みんな驚くわけです。

自慢じゃないけど、寝返りだってできます。

夕方、湖畔まで散歩。

野いちごがたくさんなってたけど、クマとかいないですよね?

お腹が空いてるんなら、豚を食べてください。

ボクら、あんまり脂がのってないから。

  • キャンプ場:Ledi’s Place / Camping for free
  • 朝→  自炊:ホットサンド、卵焼き
  • 昼→  自炊:インスタントラーメン
  • 夜→  外食:煮物系の(たぶん)アルバニアの郷土料理、ワイン、ギリシャのサラダ

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.

WANTED! 正直に出頭してください。

Mちゃんからもらった「粒みそ」を食べ尽くしてしまいました↑

出汁入りで、お湯を注ぐだけで料亭の味。料亭に行ったことないけど、粉末で軽いから、宇宙船なんかにいいんじゃないかなと思ったわけです。

もちろん軽自動車に最適。

Mちゃん、ありがとう!

ウラジオストクと日本を結ぶフェリーの直行便は、石川県の七尾から小樽になりそうです↓

新聞に「否定的な報道も広がり」→「問題も生じ」→「七尾以外の港を探す必要があるかもしれない」とありますが、なんだろう「否定的な報道」って。

もしかして、軽自動車が乗りそうにないってこと?

わが「旅々、沈々。」の報道では、疑問を呈してますが、否定はしてません。

逆に提案させてください。

上の写真の感じだと、艦橋の前に駐車できると思うんですけど……。

いかがですか、沖田船長?

最近、トマトをたっぷり使ったスパゲティ・ポモドーロに凝っています。

トマトを切って切って切って、鍋に突っ込んで茹でるだけ。

加えるのは、「ろく助」の塩のみ。

これで、その辺のイタリア人の料理より格段に美味しくなります。

切り刻まれて釜茹でにされたトマトが味覚のツボをつかんで離しません。嘘でも盛ってるわけでもなくて、本当に美味。

ポイントは「ろく助の塩」だと思います。

日本に帰ったときにいただいたんですけど、困ったことに誰から頂戴したのか思い出せないのです。

すみません、心当たりのある方は名乗りでてください。出頭してください。

悪い様にはしません、心からお礼をしたいだけです。

逮捕につながる情報提供者には、賞金 感謝があります。

よろしくお願いします。

  • 民泊:Eagles Nest 57€ /2n Entire home +WiFi +P
  • 朝→  自炊:ホットサンド、卵焼き
  • 昼→  外食:カプリチョーザ・ピザ(500レク/769円)
  • 夜→  自炊:ほうれん草とベーコンのスパゲティ

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.

お便り

  • 小樽、いいですね。私の故郷です。

  • YouTubeでこんなのやってました
    https://youtu.be/xyIDpOaMYnA?si=XVlL2yHL8L4xHFAs

    • seiyaくん、ニュースありがとう。
      3人しか乗ってないって、タクシーより少ない。
      来年にはなくなってそう〜

  • 私も小樽は心のふるさとです。父の仕事の関係で小学校3年から6年まで小樽に住んでました。
    通っていた小樽緑小学校はその時でも相当古かった(100年近い?)ですが数年前に廃校になったようです。
    今はコミュニティーセンターのようになっているようです。小樽は故郷のないデラシネの私には大切な地です。
    KKコンビさんやseiyaさんの投稿に刺激されています。
    yoshiさん、いずれchin号を載せて寄港する場所が小樽だといいな、と思っています

    • Yokoさん、小樽にいたんですね。
      では、来年の秋に小樽港で会いましょう!
      船が大きくなりますように。
      あ、それから料金が安くなりますように。
      なんまいだぶ……

アルバニアに移住しようかな、なんてことを考えてます。

午前中、セントロのスーパーマケット「SPAR」で食料品の調達。

醤油があるという噂だったのに、ないじゃない。

困るなあ。

アルバニア、意外に気に入ってます。

物価が安くて、スパゲティが美味しくて、テキトーに廃墟があって、歩道があって、醤油が見つからないけど。

楽園候補地にランクインしました。

1年くらいゆっくりするのも悪くないなあと思って、民泊のお兄さんに、移住したいんだけどどうしたらいいの?って訊いたら、Rruga Besnik Sykjaで相談しろと言うのです。

Mr. NOTERが法律学校を出たから詳しいぞって。

で、Googleマップで「Rruga Besnik Sykja」なる会社を探したら、ここ↓

単なる通り名でした。

どこにMr. NOTERがいるのでしょう?

ストリートビューに写っているシマシマシャツの男性のこと?

  • 民泊:Eagles Nest 57€ /2n Entire home +WiFi +P
  • 朝→  自炊:ホットサンド、オムレツ
  • 昼→  自炊:トマトとパンチェッタのスパゲティ
  • 夜→  自炊:豚肉の生姜焼き。タレは「噂の!東京マガジン」風

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.

旅検定の模擬試験です。

いずれ誰かが旅検定なるものを作ると思いまして、模擬試験を作りました↓

【問題1】難易度★★★☆☆

ある旅人が、Airbnbで一泊20ユーロの部屋を見つけました↓

これは安い!と思って予約しようとしたら、なぜか一泊23ユーロになっているのです↓

どうして値段が高くなるのでしょうか?

わかりますかね?

実話です。

【問題2】難易度★★★★☆

ある旅人がアルバニアに入り、ATMでキャッシングしました。

使ったのはセディナカードです。

Googleによると、アルバニアのお金1レクは1.53円↓

10000レクをキャッシングし、手数料は600レクでした。

合計10,600レクの日本円は↓

銀行の引き落としは、16,182円前後と思いますよね?

ところが、15,216円なのです。

何ゆえに、996円も値引いてくれるのでしょう?

【答え】

問題1→予約するときにログインすると、ホスト側のキャンセルポリシー等が表示されて金額が変わるのです。Airbnbが言ってました。なんか、ずるくないですか?

問題2→誰か教えてください。わからないのです。

  • 民泊:Eagles Nest 57€ /2n Entire home +WiFi +P
  • 朝→  自炊:ホットサンド、卵焼き
  • 昼→  自炊:スパゲティ・ポモドーロ
  • 夜→  自炊:豚肉のステーキ

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.

我ながらの大発見に、今さらながら驚きました。

大発見です。

ちょっと驚いています。

先週アルバニアに入国して、久しぶりに新しい国だねー! なんか新鮮〜、わくわくします〜、どんな国なんだろうと胸熱してたんですが、古いブログに↓

とありまして、14年前にこの町Shkodërに泊まってました。

アルバニア、来たことありました。

当時の日記を読み返すと、こんなこと↓が書いてありまして↓

昼飯に寄ったレストランの酢に、小さな虫がたくさん漬かってて、サラダに青虫が入っていても動じないYukoですら、手をつけなかった。

そうなんです、Yukoはサラダに青虫がいても驚かない人なんです。でもそこがポイントではなくて、酢の中に虫がいるなんて、よく気づいたものです。

そういえば36年くらい前、高田馬場のさかえ通りに焼肉屋さんがあって、タレのなかでゴキブリが死んでました。あのころも、よく見つけたものです。グッジョブ自分。

当時のアルバニアの様子については、こう書かれてます↓

ゴミ多く、家が貧相で、人が多く、オートバイはノーヘル、センターラインなし、反対車線を走ったり、急に曲がってみたり停まってみたり、混沌としてて南米に似てます。

確かに、ノーヘルで逆走するスクーターが走っています。

泊まった宿は、

一泊10ユーロの社会主義の名残のようなボロホテルを断り、同じく一泊10ユーロの連れ込み旅館タイプに泊まりました。
西洋風の和式トイレですが、電灯がないため暗くて指先のマグナムが見えません。
便器に伸びるホースが、水洗のつもりですね。
汚らしくて触れませんでした。
トイレットペーパーがないのは、ヨーロッパで初めてです。

西洋風の和式トイレとは、インドネシアやマレーシアでよく見る金隠しのないタイプです。慣れてないと壁に向かってポジションを取る人が多いのですが(目撃したことはないけれど)、逆です。

ドアに向かってしゃがんでください。でないと、ブツが穴に落ちず、たいへんなことになります。

どんな風に大変かというと、この写真です↓

13行くらいひっぱりましたが、ブツの写真なんか載せられません。ごめんなさい。

当時の昼食は、スパゲティカルボナーラで350円とありました。

今は700円なので14年間で2倍になったわけですが、日本の昼食代はほとんど変わってないですよね?

つけ麺が高くなったくらい?

恐るべし3本の矢、です。

ちなみに、当時はスクーター(Suzukiのバーグマン)でヨーロッパをまわってました。

  • 民泊:Eagles Nest 57€ /2n Entire home +WiFi +P
  • 朝→  自炊:ホットサンド、卵焼き
  • 昼→  自炊:パプリカのスパゲティ
  • 夜→  自炊:豚肉のレバー焼き

お便りを投函。ポトン

* Required fields
E-mail address will not be published online.

お便り

  • そういえば、東欧から北欧、廻られてましたね。ビッグスクーターで北欧の山中、立ちゴケして困ったり、などなど読んだ覚えがあります(アラスカもあったな)。

    Monthly archiveでは、2009年より前はIDがないと閲覧できなくなっていました。残念ですが、過去の記録がとにかく巨大になっていますし、2005年スタート時はまだ生まれていない閲覧者も多そう。

    さて、アルバニアの次は、どちらを目指されるのでしょうか?
    日本は11月なのに、夏日が続いていて、いつまでも衣替えができないままです。春と秋がないような気候です。

    • 確かに、北欧で立ちゴケしてました。
      アラスカでも立ちゴケしてました。
      アルゼンチンやグァテマラでも転んでました。
      懐かしい。
      昔の日記が読めないのは、セキュリティをメンテしてないからです。
      いつの日か復活させます、立ちゴケ日記を。

We are in 高田馬場, 日本 on Jan 22, 2025